アカチャンホンポ3WAY哺乳瓶ケースを使ってみた!口コミやLECとの違いも | むぎブログ

アカチャンホンポ3WAY哺乳瓶ケースを使ってみた!口コミやLECとの違いも

ぽめ

哺乳瓶消毒ケースどれにするか決められない‥

『アカチャンホンポの3WAY哺乳びん消毒ケース』がおすすめです!

むぎ

哺乳瓶を消毒するケースって種類が多いし、なにを選べばいいのかわからなくて悩みませんか?

そんな方におすすめしたい消毒ケースを紹介します。

この記事では、アカチャンホンポ3WAY哺乳瓶ケースの

  • アカチャンホンポ3WAY哺乳びん消毒ケースの特徴
  • アカチャンホンポ3WAY哺乳びん消毒ケースのおすすめポイント&残念ポイント
  • 3WAY哺乳びん消毒ケースを実際に使ってみた感想
  • アカチャンホンポ3WAY哺乳瓶びん消毒ケースの口コミ

についてまとめています。

実際に『アカチャンホンポ3WAY哺乳瓶ケース』を購入し、使ってみた素直な感想をお伝えしていきます。

哺乳瓶消毒についてお悩みの方は、ぜひ最後まで読んでみてください!お役に立てると思います◎

【アカチャンホンポ】3WAY哺乳びん消毒ケースの特徴

正式名称 3WAY 哺乳びん 消毒ケース
価格 2,178円 (税込)
サイズ 幅24.5×奥行き13.5×高さ19(cm)
容量 3.8L(最大目盛り内容3L)
材質 ポリプロピレン
(ケース、水切りカゴ、フタ、落としフタ、計量カップ)
耐熱温度 140℃
耐冷温度 -30℃
レンジ対応 500W〜700W専用
カラー展開 ホワイト、ピンク


3WAY哺乳瓶ケースの最大の特徴は、薬液消毒(除菌)と電子レンジ消毒のどちらもすることができることです。

どちらの消毒方法にしようと悩んでいる人は、まずこの3WAY哺乳瓶ケースを購入して自分に合ったやり方を見つけるのがいいのかなと思います。

むぎ

自分の生活スタイルに合った方法で、簡単で時短に消毒をすることができる便利な商品です。

LECとアカチャンホンポ3WAY哺乳びん消毒ケースの違いは?

3WAY消毒ケースといえば「LEC(レック)」というメーカーが有名ですね。

ぽめ

LECとアカチャンホンポの哺乳瓶消毒ケースって似てるけど違うの?
気になるよね。調べてみたよ!

むぎ

アカチャンホンポの公式オンラインショップで「3WAY哺乳びん消毒ケース」の商品ページを見てみました。

するとそこには、メーカー名「LEC(レック)」という記載がありました。

つまり、レックの3WAY哺乳びん消毒ケースとアカチャンホンポの3WAY哺乳びん消毒ケースは、発売元が同じ同じスペックを持っているということなのかなと思います!

違いがあるとすれば、色の違いでした。

LECの公式オンラインショップでは、グリーン
アカチャンホンポの公式オンラインショップでは、ホワイトとピンクの2種類がありました。

LECの消毒ケースの大きさは「240×135×190Hmm」で、アカチャンホンポの消毒ケースと比べるとほんの少し小さいです。
でも、ほぼ変わらない大きさですね。

  LECとアカチャンホンポの3WAY哺乳びん消毒ケース

・同じスペックでほぼ同じサイズ

・LECの消毒ケースは「グリーン」

・アカチャンホンポの消毒ケースは「ホワイト」「ピンク」

3WAY哺乳びん消毒ケースをおすすめする人

3WAY哺乳瓶ケースはこんな人におすすめ
・消哺乳瓶の消毒方法を決められずにいる人
・手軽に消毒をしたい人
・ケースをコンパクトに収納したい人

哺乳瓶の消毒方法は3つあります。

MEMO

①手間はかかるけどコスパがいい「煮沸消毒」
②手軽にできる「レンジ消毒」
③消毒液に漬け込むだけ「薬液消毒」

どの消毒方法が自分に合っているかは、実際にやってみないとわからないですよね。
この消毒ケースは、②「レンジ消毒」と③「薬液消毒」のどちらの方法でも消毒することができます。

なので実際に使ってみてから、自分に合った消毒方法を選ぶことができるのはいいなと思いました。

3WAY哺乳びん消毒ケースのおすすめポイント

コンパクトに収納できる

付属品をすべて本体の中にまとめて収納することができます。

3WAY哺乳びん消毒ケースは、場所を取らずにちょっとしたスペースに収納できるので、収納場所を考えないと‥ということがなくなりますよ。

コンパクトに収納できて見た目もシンプルなので、そのまま出しておいてもインテリアの邪魔をしません。

哺乳瓶に触ることなく乾燥できる

3WAY哺乳びん消毒ケースは、かごに取っ手がついています。
薬液消毒やレンジ消毒が終わったときには、取っ手を掴んでかごを取り出し、哺乳瓶を触ることなくそのまま乾燥させることができるので、とても衛生的です。

薬液消毒や煮沸消のときって、消毒が終わると哺乳瓶用のはさみなどで哺乳瓶を引き上げる必要がありますよね。

哺乳瓶がはさみからすべって落ちそうになったり、落ちて割れてしまったということがこの消毒ケースなら起こらないんです。

lこういうヒヤヒヤがなくなるのって地味に嬉しいですよね!

むぎ

私はそそっかしいところがあるので、このかごの取手にすごく助けられています。

一気に除菌できる

3WAY哺乳びん消毒ケースは、哺乳瓶を3~4本入れることができるくらいの大きさで、小さめなおもちゃやおしゃぶりなども除菌することができます。

哺乳瓶とおもちゃを一緒に入れることができるほどケースが大きいので、こまめに除菌したいものを一気に除菌できるのはいいなと思いました。

簡単に一気に除菌できるので、除菌に追われる生活を送らないですみました。

3WAY哺乳びん消毒ケースの残念ポイント

水がこぼれることがある

ケースを電子レンジに入れる際に横にして入れていたのですが、数回水がこぼれてしまいました。

画像のように、水切りかごの淵が出ている方を下にすると水が出ることはないのですが、急いでいるときってそのことを忘れてしまうんですよね。

どちらを下にしても、水が出てこないようになってくれたら嬉しいなと思いました。

3WAY哺乳びん消毒ケースの使い方

薬液消毒

  1. 消毒液の入ったケースに、水切りカゴを沈める。
  2. 哺乳瓶や乳首などの除菌したいものに空気が残らないよう、沈めて落としフタで押さえる。
  3. フタを閉めて本体のロックをかける。
    ※消毒(除菌)時間は、消毒液の取扱説明書にしたがう。
  4. 水切りカゴを取り出して、乾かす。

電子レンジ消毒

  1. トレイに付属の計量カップで水を50ml注ぎ、ほ乳びんや乳首など除菌したいものをセットする。
  2. フタを閉めて本体にロックをかけ、横にして電子レンジで5分間加熱する。
    ※500~700Wで使用する
  3. 水切りカゴを取り出して、乾かす。

 

すごく簡単ですよね!

むぎ

3WAY哺乳びん消毒ケースを実際に使ってみた感想

私は電子レンジで消毒する消毒方法を選びました。

なぜ電子レンジで消毒する方法を選んだのかというと、一番簡単でコスパがよく、手軽に消毒することができると感じたからです。レンジ消毒に必要なのは、お水と消毒ケースだけなので必要なときにすぐに消毒することができます。


実際に使ってみると、想像よりも簡単に除菌できて驚きました。

むぎ


除菌したいものと必要量のお水を入れて、電子レンジで5分加熱すれば消毒完了なので、深夜に哺乳瓶が足りなくなったときでも簡単に除菌することができるのは大助かり。

夜中に起きて、哺乳瓶を洗って除菌して‥って元気なときでも大変なのに、産後の身体には本当にこたえる作業ですよね。
除菌を楽にできるのは、本当に大切だなと身をもって知りました。

また哺乳瓶など赤ちゃんに使うものって、衛生面がとても気になります。
この消毒ケースは、哺乳瓶やおしゃぶりなどに触らず、かごごと乾かせるので「いま少し哺乳瓶に触っちゃったかな‥消毒し直した方がいいかな」と心配にならずにすみます。

ケースごと消毒してあるので、使い終わってもそのまま保管することができるポイントは衛生面も◎

また、おもちゃやおしゃぶりといった哺乳瓶以外も、除菌することができるのでわざわざおしゃぶりの除菌ケースを買わずに済みました。

コスパもよくて、除菌も手軽にできるこの除菌ケースには本当にお世話になりました!

むぎ

3WAY哺乳びん消毒ケースの口コミ

ぽめ

色がシンプルな白ってところがいい!人気商品で手に入れるのが大変だった!

 

ぽめ

他の消毒ケース買っちゃったけど、知ってたら絶対買ってた!

 

ぽめ

人気でなかなか手に入らない‥

 

使いやすくてシンプルな見た目がいいという口コミが多数!人気で手に入りにくいみたいですね。

むぎ

3WAY哺乳びん消毒ケースのおすすめポイント&口コミまとめ

3WAY哺乳びん消毒ケースのまとめ

・自分に合った消毒方法を見つけられる
・とても衛生的な消毒ケース
・シンプルな見た目でコンパクトなのがいい
・簡単に消毒できるレンジ消毒ができる

 

この消毒ケースは、ミルクを頻回に飲んでいた新生児期に特に大活躍していました。
産後のぼろぼろの身体を支えてくれたと言っても過言ではないくらい、助けてもらいました。

哺乳瓶以外で使うことがないだろうと思っていたのですが、おもちゃやおしゃぶりを消毒できたのもありがたかったです。

 

人気で品薄の商品なので、気になっている方は見つけた際に購入することをおすすめします!

 

ここまでお読みいただきありがとうございます!これからも役に立つ情報を発信していきますので、ぜひまた遊びに来てください!

むぎ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です